調べてみました
靴下の語源について調べてみました。
「下」という言葉には「表側に表れていないところ」という意味もあるそうです。
外からは見えない内側という意味があり、「靴下」は靴の内側に履くものということです。
私は、靴から少しのぞかせたり、スカートの裾からチョイ見せしたりして楽しんでます。
靴下の語源について調べてみました。
「下」という言葉には「表側に表れていないところ」という意味もあるそうです。
外からは見えない内側という意味があり、「靴下」は靴の内側に履くものということです。
私は、靴から少しのぞかせたり、スカートの裾からチョイ見せしたりして楽しんでます。
春のような気温、でも、午後から雨なのでちょっぴり肌寒いです。
さて、前回のブログで「私はイベント好きかも・・・」と書きました。
なので、好きなものを何回かにわたって綴っていきたいと思います。
ここ2年ほど靴下が好きです。
前は紺・グレー・茶・白などが主流で、単色であったり縞であったりで、どちらかというと靴下でした(笑)
でも最近はいろいろな色の靴下を少しずつ買いそろえています。
主流の色はもちろんですが、黄・オレンジ・ピンク・赤・緑・紫・・・などです。
洋服では着ない色でも、顔から離れた靴下なら身に着けることができます。
服と色を合わせる。
服と反対色にする。
服に差し色を入れる。
私はその時々で楽しんでいます。
でも、大体はパンツや靴に隠れてしまうので自己満足ですね。
ところで、なぜ「靴下」なのでしょう。。。。。靴の中で履いているから「靴中」とも言えるような。。。。。
ところにより、大雪警報が出ているようです。
皆さま十分お気を付けください。
私のところは雨。結構な雨です。
ところで、
どうやら私はイベント好きなようです。
そんなこととっくに知ってるよ!と言われるかもしれませんが。
今年になってから、
まず元日のおせち、7日は七草がゆ、11日は鏡開き、2月になって3日の節分の豆まき。3日は自分で恵方巻を作って食べました。
すべて、適当です。なんちゃって○○です。
なので、きっとイベントとして好きなんでしょうね。
この先は、バレンタインデー、雛祭りと続きます(笑)